事業内容

OUR SERVICE

社会をよりよくするためにきめ細かい教育と街づくりが必要です

 

研究事業

2023年度各種調査研究事業一覧(メンタルヘルス分野・児童虐待防止分野・刑事政策的分野)
働く人たちがメンタルダウンし、その後の職場復帰などにご苦労されていること,そしてその周囲の方々が「なにか自分たちが力になれないか」と心を痛めているという現状があります。
また、深刻な社会問題としてあげられる「児童虐待」「DV」などの家族の問題や、犯罪被害者・遺族となった方々や社会的弱者となってしまった立場の人たちのQOLのために、地域社会における官民連携の仕組みづくりを推進し、街の声を政策に反映させるための政策提言を目的として各種調査研究を行っています。
 

チダラボ・リカレント市民大学事業

幅広い年代を対象として,今一番知りたいことの学び直しと自分の育て直し教育を提供しています
日本を元気にする情報提供とサードプレイスの確保を目的として「チダラボ・リカレント市民大学」の先生として活躍しませんか?チダラボ・リカレント市民大学では総活躍社会の実現を目指しています。おじいちゃんおばあちゃんはもとより、子育て世代や若い層にも響く「真のおとな」になるための学びの場を作っていきましょう。
 

2023年度新事業「チダラボ・スチューデント・リベラルアーツPRG

下は小中学生から大学生までの幅広い若年層を対象に,年齢でくくらない・型にはめないリベラルアーツ教育プログラムを提供します。前半では哲学・法学・宗教学・心理学・社会学などの幅広い単元と,夏休みには①東日本大震災被災地の見学&防災に関する特別授業,②刑事政策とサステナビリティに関する特別授業&刑務所等の見学を用意しています。後半では,前半の授業を受けて,幸福論・音楽・デジタルアーツなどの各単元に①②のテーマを絡めたワークショップを加え,学びの深化と「生きるってどういうことなのか」「幸せって何なんだろう」という各自のテーマについて考えます。
伝える・聞く技術・プレゼンスキルを身につけ,チダラボリベラルアーツシンポジウムでの登壇の機会を設けています。
授業はスチューデントだけでなく,その近親者(両親・兄弟・祖父母など)のほか,一般の方も聴講者として参加可能です。 

2023年度継続事業「チダラボ・メンタルジム」

コーチングとカウンセリングを融合し,フルーオーダー式のプログラムを形成して「なりたい自分」へ。目的を明確に決めてからのスキルトレーニングと課題の原因の解消を行うので結果が早く達成しやすいプログラムとなっています。 

 
 

こんな人を募集しています

A研究事業

メンタルダウンや心の成長の問題に関心がある方

職場や家庭のメンタルダウンの問題に心を痛めている方,なにかお手伝いできることがないかなどと方法を探している方。犯罪被害に遭った方,身内や知り合いの非行や犯罪などの問題で解決方法を探している方。学歴や経験を問いません。法人が独自に製作したプログラム「チダラボメンタル・ジム」のトレーナー養成講座も間もなく始まります。心理の専門家でなくても,皆さんで事例を持ちより,自分たちになにができるかを探していきましょう

B研究事業

子どもや教育,家庭の問題に関心がある方

子どもの虐待や貧困に関心がある方,子どもの健康と安全な環境づくり,子どもを含めた生涯学習など教育に関心のある方。当法人は日本子ども虐待防止学会等での研究報告などを行っているほか,独自のスチューデント・リベラルアーツプログラムを策定して子どもの幸せと教育に取り組んでいます。教育者や児童福祉の専門家でなくても一緒に学ぶことで身近な子どもへの接し方(お子さんやお孫さん)などに役立つ情報を共有しましょう。

C研究事業

犯罪被害者・遺族への支援や犯罪防止の取組みに関心がある方

当法人では,メンバーの有する法務省・検察庁での知見を活かし,各種刑事政策研究について早稲田大学社会安全政策研究所等とともに安心安全な社会づくりのために研究を推進してきました。詐欺の被害に遭ったかもしれない・自宅に空き巣に入られて泣き寝入りしたなどの財産を侵害された犯罪への被害者支援に注目し,全ての犯罪被害者が適切な保護支援を受けられる制度の確立のため研究を行っています。未来の社会が今より安心安全で人に優しい社会となるよう,私達と一緒に考えてみませんか。

気軽に集まれるサードプレイスづくりに関心がある方

バーチャル空間「チダラボ」を開放していますよ

当法人では,オフィスと大学キャンパスは共にバーチャル空間です。チダラボ・リカレント市民大学は市民の趣味や関心事を共有するための相互教育のサードプレイスとしての存在意味も持っています。キャンパス等で授業があるときでも「自習スペース」や「ミーティングスペース」で自由に過ごすことが可能です。仲間づくりや居場所づくりに活用ください。オフィスでは「チダラボ・メンタル保健室」が常設されており,有資格者がメンタルや福祉等の相談に対応しています。

ページトップへ矢印